ブログ始めました
- sachatsuki
- 2023年4月9日
- 読了時間: 1分
この春より、日常の出来事や占いのお話しなど、今気になっている話題について書いてみようと思い立ちました。
現在は仕事を持つ身でして、鑑定のご相談については、直接メールでやり取りさせて頂くことになりますので、ご了承ください。
さて、ご覧の画像は置文(おきぶみ)というもの。Wikipediaによると、
「置文(おきぶみ)とは、一族や子孫に対して、現在および将来にわたって遵守すべきことを書き記した中世日本の文書。近世以後の遺言の原型とされる。」とのこと。
遺言の他にも置き手紙などの意味もあるようですね。
以前購入した御守りを開封したところ、出てきた文章です。購入時に置文入りというのは知っていたのですが、いつ開封すれば良いのか時期を逸した感がありました。
ちょうど今のこのタイミングで、ブログを始めようと気持ちを新たにしたこともあり、えいっ!と開封したのでした。
この置文の言葉を胸に、これから進んで行こうと気持ちを新たにした次第です。
Comments